前漢
中期 中國
←coverage : - 秋川 光彦(au)「前漢文帝の対諸侯王策:呉楚七国の乱の一背景として」 大正大學大學院研究論集 25号, pp.119-132, 2001年3月
- 好並 隆司(au)「霍光と昌邑王の擁立、廃位をめぐる問題」 廣島東洋史學報 6号, pp.1-13, 2001年
- 早稻田大學簡帛研究會(au)「銀雀山漢簡「守法守令等十三篇」の研究(1)守法·守令篇」 中國出土資料研究 6号, pp.179-227, 2002年
- 福井 佳夫(au)「王褒の「僮約」について:遊戯文学論(4)」 中京大學文學部紀要 37巻2号, pp.85-117, 2002年
- 永井 弥人著「前漢武帝期の泰山明堂建設に關する一考察」 東洋の思想と宗教 20号, pp.98-110, 2003年3月
- 早稻田大學簡帛研究會著「銀雀山漢簡「守法守令等十三篇」の研究(2)要言篇‧庫法篇」 中國出土資料研究 7号, pp.155-181, 2003年
- 仲山 茂著 佐藤 直人著「銀雀山漢簡『守法守令等十三篇』訳註(2)」 名古屋大学東洋史研究報告 28, pp.79-107, 2004年
- 早稻田大學簡帛研究會著「銀雀山漢簡「守法守令等十三篇」の研究(3):王兵篇・市法篇・李法篇」 中國出土資料研究 8号, pp.169-220, 2004年
- 仲山 茂著「銀雀山漢簡『守法守令等十三篇』訳註(3)」 名古屋大学東洋史研究報告 29, pp.127-160, 2005年
- 早稻田大學簡帛研究會著「銀雀山漢簡「守法守令等十三篇」の研究(4):王法篇・委積篇」 中國出土資料研究 9号, pp.141-172, 2005年
- 橋本 明子著「銀雀山漢簡『守法守令等十三篇』訳註(4)」 名古屋大学東洋史研究報告 30, pp.140-157, 2006年3月
- 早稻田大學簡帛研究會著「銀雀山漢簡「守法守令等十三篇」の研究(5)田法篇」 中國出土資料研究 10号, pp.119-146, 2006年3月
- 飯田 祥子著「銀雀山漢簡『守法守令等十三篇』訳註(5)」 名古屋大学東洋史研究報告 31, pp.109-131, 2007年
- 早稻田大學簡帛研究會著「銀雀山漢簡「守法守令等十三篇」の研究(6) 兵令篇」 中國出土資料研究 11号, pp.216-251, 2007年
- 飯田 祥子著「銀雀山漢簡『守法守令等十三篇』訳註(6)」 名古屋大学東洋史研究報告 32, pp.165-188, 2008年
- 慶應義塾大学古代中国研究会(有志)著「銀雀山漢墓『晏子』訳注(稿)」 中國出土資料研究 12号, pp.134-190, 2008年3月
- 张会著「银雀山汉墓竹简字形研究」 亞細亞大學學術文化紀要 12-13号, pp.39-52, 2008年
- 草野 友子著「銀雀山漢簡『為国之過』の全体構成とその特質」 京都産業大學論集(人文科學系列) 43号, pp.196-212, 2011年3月
- 金城 未来著「銀雀山漢墓竹簡「兵之恒失」考釈」 待兼山論叢(哲学篇) 44号, pp.35-50, 2010年
- 橋本 明子著「銀雀山漢簡『守法守令等十三篇』訳註(7)」 名古屋大学東洋史研究報告 35, pp.129-151, 2011年
- 湯浅 邦弘著「銀雀山漢墓竹簡「論政論兵之類」について」 中國研究集刊 52号, pp.23-41, 2011年2月
- ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend