愛知学院大学における第五十九回学術大会紀要(二)
Title : 「愛知学院大学における第五十九回学術大会紀要(二)」
→subarticle : - 伊藤 真著「李通玄における『華厳経』「入法界品」十住位の善知識たちの理解」 , pp.156-159
- 肖越著「「浄土」の訳語について:『無量清浄平等覚経』を中心として」 , pp.160-163
- 野村 淳爾著「道綽における『観経』理解:観音菩薩を中心として」 , pp.164-167
- 永田 真隆著「往生伝における紫雲と夢」 , pp.168-171
- 椎名 宏雄著「長蘆宗賾撰『慈覚禅師語録』の出現とその意義」 , pp.172-178
- 瀧瀬 尚純著「『仏説楞伽経禅門悉談章』について:特にその思想考察を中心に」 , pp.179-183
- 吉村 誠著「天台文献に見られる地論・摂論学派の心識説:智顗と湛然の著作を中心に」 , pp.184-189
- 田村 完爾著「天台教学における仏種子の概念に関する考察:「子」の検討を中心に」 , pp.190-196
- 張堂 興昭(興志)著「天台大師における法身垂迹の理論」 , pp.197-202
- 水野 荘平著「五十二位の菩薩階位説の成立について」 , pp.203-208
- 鶴田 大吾著「南岳慧思における『鴦掘摩羅経』の引用:『法華経』と如来蔵思想に関して」 , pp.209-213
- 張成林著「知礼の『妙宗鈔』における約心観仏と即心念仏」 , pp.214-217
- 村上 明也著「『菩薩戒義疏』の天台大師説を疑う」 , pp.218-221
- 陳宗元著「中国の法相宗における安慧一分説の再考:「転識成智」を中心として」 , pp.222-227
- 多田 修著「前秦王苻堅に対する釈道安の諫言について」 , pp.228-232
- 松山 貞好著「曇曜と北魏廃仏:『付法蔵因縁伝』を中心に」 , pp.233-236
- 木村 俊彦著「刹那滅論証とウダヤナの反論・承前」 , pp.237-244
- 笠松 直著「Maitrāyaṇī Saṁhitā「祭火の礼拝」章の構成について」 , pp.839-843
- 山田 智輝著「Ṛgveda VI 61:Sarasvatī讃歌」 , pp.844-847
- 山畑 倫志著「インド韻律史におけるアパブランシャ語の役割」 , pp.848-854
- 北田 信著「真夜中に咲く花:古ベンガル語の仏教修行歌集と吟遊詩人バウルの口承詩」 , pp.855-860
- ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend