飯田 吉郎
= ID : u98EFu7530_u5409u90CE
←creator/name : - 飯田 吉郎(au)「元曲助字ノート」 中國文化研究會會報 1-1, 1950年
- 飯田 吉郎(au)「董西廂の構成:主として諧謔的手法について」, 1952年7月 , pp.6
- 飯田 吉郎(au) (review) 中國文化研究會會報 2-2, 1951年10月
- 飯田 吉郎(au)「儒林外史における諷刺の基底をなせるもの」 漢文學會會報 14, pp.42, 1953年6月
- 飯田 吉郎(au)「趙樹理文學の人間追求について:「福貴」を手がかりとして」 中國文化研究會會報 4-1, pp.14-27, 1954年9月
- 飯田 吉郎(au)「茅盾の創作的自覺の形成過程」 中國文化研究會會報 5-1, pp.49-61, 1955年11月
- 飯田 吉郎(au)「茅盾の創作方法について:主として初期の文學論を手がかりとして」 中國文化研究會會報 6, pp.1-10, 1956年12月
- 飯田 吉郎(au)「現代中國文學の紹介について―プロレタリヤ文學者より見た―」 東洋大學紀要 12, pp.31-39, 1958年2月
- 飯田 吉郎(au)「現代中國文學の紹介について―プロレタリヤ文學者より見た―」 中國文化研究 1, pp.13-35, 1958年8月
- 飯田 吉郎(au)「蔣光慈文學における「咆哮了的土地」の位置について」 日本中國學會報 13, pp.117-131, 1961年10月
- 飯田 吉郎(au)「「怪現狀」のテキストについて」 淸末文學言語研究會會報 1, pp.10─12, 1962年7月
- 飯田 吉郎(au)「第2部 近世長篇小說の世界ー儒林外史の研究と資料」 , pp.309~318
- 馬屋原 成男監修 飯田 吉郎訓讀 石原 明解說「宮內廳書陵部藏本醫心方卷二十八」, 1967年11月
- 飯田 吉郎(au)「「左聯」の機關誌について-《文化鬪爭》《文藝新聞》」, 1972年12月 , pp.397~411
- 飯田 吉郎編「左聯期資料(1)~(5)─萌芽月刊第1卷第1・3・5期,文化鬪爭第1卷第1・2期,大眾文藝第2卷第5・6期,太陽月刊2・6月號,新流月報第1期,現代小說第3卷第1・2・3・4期」,, 1978年9月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend