藤井 宏
←creator/name : - 藤井 宏(au)「開中の意義及び起原」, 1941年 , pp.24
- 藤井 宏講「明代田土統計の一考察」 歷史學研究 12卷11號, 1942年
- 藤井 宏(au)「明代田土統計に關する一考察」 東洋學報 30卷3號, pp.34, 1943年
- 藤井 宏(au)「明代鹽商の一考察 (一)-(三)」 史學雜誌 54編5-7號, pp.133, 1943年
- 藤井 宏(au)「明代の戶口食鹽法に就いて」 社會經濟史學 13卷3號, pp.30, 1943年
- 藤井 宏(au)「明代田土統計に關する一考察(二)」 東洋學報 30卷4號, pp.28, 1944年
- 藤井 宏(au)「明代竈田考」, 1948年5月 , pp.28
- 藤井 宏(au)「明代の田土統計に關する一考察(三完)」 東洋學報 31-1, pp.38, 1947年2月
- 藤井 宏(au)「中國史に於ける新と舊:「織工對」の分析をめぐる諸問題」 東洋文化 9, pp.20, 1952年6月
- 藤井 宏(au)「明代鹽場の研究(上)」 北海道大學文學部紀要 1, pp.36, 1952年3月
- 藤井 宏(au)「一條鞭法の一側面」, 1951年11月 , pp.20
- 藤井 宏(au)「明代鹽場の研究(下)」 北海道大學文學部紀要 3, pp.89-132, 1954年3月
- 藤井 宏(au)「新安商人の研究(一)」 東洋學報 36-1, pp.1-44, 1953年
- 藤井 宏(au)「新安商人の研究(二)」 東洋學報 36-2, pp.32-60, 1953年9月
- 藤井 宏(au)「新安商人の研究(三)」 東洋學報 36-3, pp.65-118, 1953年12月
- 藤井 宏(au)「新安商人の研究(四完)」 東洋學報 36-4, pp.115-145, 1954年3月
- 藤井 宏著 傅衣凌合譯 黃煥宗合譯「新安商人的研究(續・完)」
- 藤井 宏(au)「創行期の一條鞭法-傅漢臣の上言をめぐる諸問題-」 北海道大學文學部紀要 9, pp.19-52, 1961年3月
- 藤井 宏(au)「明淸時代に於ける直省と獨裁君主」, 1961年2月 , pp.793-806
- 藤井 宏(au)「「占窩」の意義及び起源」, 1962年6月 , pp.551-575
- 藤井 宏(au)「明初に於ける均工夫と稅糧との關係─山根幸夫氏の新說をめぐる諸問題─」 東洋學報 44-4, pp.1─30, 1962年3月
- ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend