←creator/name : - 服部 武(au)「姚際恆著春秋通論に就いて」 東方學報 東京第5册續篇, pp.14, 1935年
- 服部 武(au)「中に就いて」 東方學報 東京第6册, pp.10, 1936年
- 服部 武講「古典より觀たる古代支那の思想」 東方學報 東京第9册, 1939年
- 服部 武(au)「古典より觀たる支那思想」 斯文 21編1號, pp.11, 1939年
- 服部 武(au)「古代支那の思想」 科學知識 19卷1號, pp.6, 1938年
- 服部 武(au)「禮に見はれた古代支那人の精神」 東方學報 東京第8册, pp.16, 1938年
- 服部 武(au)「學としての儒教」 斯文 23編5號, pp.9, 1941年
- 服部 武講「儒教思想に於ける時間と空間」 斯文 22編1號, 1940年
- 服部 武(au)「先秦名家の認識論:公孫龍堅白論に就いて」 東方學報 東京第11册之1, pp.14, 1940年
- 服部 武(au) (review) 漢學會雜誌 8卷1號, 1940年
- 服部 武著 叔敏譯「古代中國思想」 中日文化 2卷1期, pp.3, 1942年
- 服部 武講「道德と云ふ言葉の由來について」 斯文 24編12號, 1942年
- 服部 武講「王道の原義に就いて」 東方學報 東京14册之2, 1943年
- 服部 武講「漢代の帝王神聖思想の一考察」 斯文 25編1號, 1943年
- 服部 武(au) (review) 斯文 24卷12號
- 服部 武(au)「古代中國に於ける史の學術」 淸泉女子大學紀要 5, pp.33-76, 1958年
- 服部 武(au)「春秋時代に於ける倫理思想-內史の過の思想-」 淸泉女子大學紀要 6, pp.41-47, 1959年3月
- 服部 武(au)「左傳に現れた史の思想について」 斯文 23, pp.1-16, 1959年1月
- 服部 武(au)「子產」 , pp.28-40
- 服部 武(au)「古代中國における自然哲學」 東洋學術研究 5-8, pp.37~49, 1966年11月
- 服部 武(au)「中國における自然觀」 東洋學術研究 6-5, pp.54~63, 1967年8月
- 服部 武(au)「中國の有閑階級の學問について─古代中國の高等學術の一端─」 東京水產大學論集 2, pp.1~12, 1967年3月
- 服部 武(au)「中國における技術觀の一端について」 東京水產大學論集 3, pp.25-29, 1968年3月
- 服部 武(au)「古代中國における法の一端(1)」 東京水產大學論集 4, pp.77~86, 1969年2月
- 竹田 復(au) 加藤 常賢(au) 服部 武(au) 阿部 吉雄(au) 宇野 精(au)「先學を語る(座談會)─服部宇之吉博士」 東方學 46, pp.163~184, 1973年7月
- 服部 武(au)「服部宇之吉博士略年譜」 東方學 46, pp.185~186, 1973年7月
- 服部 武(au)「倫理と法との關係について-古代中國における法の一端について」, 1974年10月 , pp.829~842
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend