影山 輝國
= ID : u5F71u5C71_u8F1Du570B
←creator/name : - 影山 輝國著「漢代避諱に関する若干の問題について」 東洋文化研究所紀要(東京大學) 144冊, pp.360-390, 2003年12月
- 影山 輝國著「『史記』「将相年表」倒書考」 東洋文化研究所紀要(東京大學) 149冊, pp.1-42, 2006年3月
- 影山 輝國著「『論語義疏』校定本及校勘記:皇侃自序」 別冊年報(実践女子大学文芸資料研究所) 10, pp.49-74, 2006年3月
- 影山 輝國著「『論語義疏』校定本及校勘記:何晏集解序疏」 年報(實踐女子大學文藝資料研究所) 26号, pp.94-116, 2007年3月
- 影山 輝國著 洲脇 武志著 齋藤 建太著「翻刻『論語義疏』(大槻本):学而篇・為政篇」 年報(實踐女子大學文藝資料研究所) 29号, pp.266-367, 2010年3月
- 影山 輝國著「翻刻『論語義疏』(大槻本):八佾篇・里仁篇・公冶長篇」 年報(實踐女子大學文藝資料研究所) 30号, pp.185-349, 2011年3月
- 影山 輝國著「翻刻『論語義疏』(大槻本):雍也篇・述而篇」 年報(實踐女子大學文藝資料研究所) 31号, pp.25-151, 2012年3月
- 影山 輝國著「皇侃と科段説:『論語義疏』を中心に」 斯文 122号, pp.1-14, 2012年
- 影山 輝國著 下村 泰三著 中田 妙葉著「翻刻『論語義疏』(大槻本):泰伯篇・子罕篇・郷党篇・先進篇」 年報(實踐女子大學文藝資料研究所) 32号, pp.11-247, 2013年3月
- 影山 輝國著「翻刻『論語義疏』(大槻本):顔淵篇・子路編・憲問篇・衛霊公篇」 年報(實踐女子大學文藝資料研究所) 33号, pp.1-259, 2014年3月
- 影山 輝國著「翻刻『論語義疏』(大槻本):季氏篇・陽貨篇・微子篇・子張篇・堯曰篇」 年報(實踐女子大學文藝資料研究所) 34号, pp.1-231, 2015年3月
- 影山 輝國著「評《儒藏》本《論語義疏》」 儒家典籍與思想研究 2輯, pp.230-240, 2010年
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sun Feb 12 2017 on app1