川島 真
←creator/name : - 別枝 行夫編 貴志 俊彦編 川島 真編「台湾・国史館典蔵行政院賠償委員会档案目録」 別枝行夫 (@島根), 2002年6月
- 川島 真著「中国近代外交の形成」 名古屋大学出版会 (@名古屋), 2004年2月
- 貴志 俊彦編 川島 真編 孫安石編「戦争ラジオ記憶」 勉誠出版 (@東京), 2006年3月
- 岡本 隆司編 川島 真編「中国近代外交の胎動」 東京大学出版会 (@東京), 2009年4月
- 川島 真著 毛里 和子著「グローバル中国への道程:外交150年」叢書中国的問題群 ; 12, 岩波書店 (@東京), 2009年11月
- 川島 真著「近代国家への模索:1894-1925」岩波新書 新赤版 1250, シリーズ中国近現代史 ; 2, 岩波書店 (@東京), 2010年12月
- 劉傑編 川島 真編「対立と共存の歴史認識:日中関係150年」 東京大学出版会 (@東京), 2013年8月
- 川島 真(au)「中国外交界にとっての辛亥革命:組織·人事·政策に関する一考察」 近きに在りて 39号, pp.29-44, 2001年
- 川島 真評 (review) 東アジア近代史 5号, pp.110-111, 2002年
- 川島 真評 (review) 現代中國研究 12号, pp.111-120, 2003年3月
- 川島 真著「滋賀大学附属図書館所蔵中国語図書の概要」 , pp.274-281
- 川島 真著「近代」 , pp.245-251
- 川島 真著「日露戦争と中国の中立問題」 軍事史學 40巻2-3号, pp.79-96, 2004年12月
- 川島 真著「「普通の国」と「大国」の間:近代中国外交から見る」 現代中國研究 16号, pp.14-19, 2005年3月
- 川島 真著「東アジア近代史と歴史史料:五年に亘る歴史史料セッションの総括的検討」 東アジア近代史 8号, pp.1-11, 2005年3月
- 川島 真評 (review) 歴史學研究 814号, pp.42-45, 2006年5月
- 川島 真著「中国外交における象徴としての国際的地位:ハーグ平和会議、国際連盟、そして国際連合ヘ」 , pp.17-35
- 川島 真著「戦後補償問題と歴史学の役割について:日中関係を中心に」 歴史評論 689号, pp.40-51, 2007年9月
- 川島 真著「日中戦争期における重慶発ラジオ放送とその内容」 , pp.377-393
- 川島 真著「書評:Xu Guoqi, China and the Great War: China's Pursuit of a New National Identity and Internationalization.」 アジア經濟 49巻9号, pp.65-68, 2008年9月
- 陳冠任著 川島 真訳「日華断交後の航空交渉:1972~75年」 近きに在りて 56号, pp.93-116, 2009年11月
- ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend