岡村 秀典
= ID : u5CA1u6751_u79C0u5178
←creator/name : - 高濱 秀責任編集 岡村 秀典責任編集「世界美術大全集 — 東洋編 第1巻-第17巻,索引」 小学館 (@東京), 2000年 〜 2001年
- 岡村 秀典著「夏王朝 : 王権誕生の考古学」 講談社 (@東京), 2003年12月
- 前川 和也編 岡村 秀典編「国家形成の比較研究」京都大学人文科学研究所共同研究報告, 学生社 (@東京), 2005年5月
- 岡村 秀典著「中国古代王権と祭祀」 学生社 (@東京), 2005年1月
- 岡村 秀典編「雲岡石窟 遺物篇:山西省北部における新石器・秦漢・北魏・遼金時代の考古学的研究」京都大學人文科學研究所研究報告, 朋友書店 (@京都), 2006年2月
- 岡村 秀典著「中国文明:農業と礼制の考古学」学術選書 ; 036, 諸文明の起源 ; 6, 京都大学学術出版会 (@京都), 2008年6月
- 趙海洲著 石谷 慎訳 菊地 大樹訳 岡村 秀典監訳「中国古代車馬の考古学的研究」 科学出版社東京 (@東京), 2014年9月
- 岡村 秀典著「後漢鏡淮派の先駆者たち:三烏・銅槃伝」 , pp.167-176
- 岡村 秀典(au) (review) 古代文化 54巻3号, pp.57-60, 2002年
- 岡村 秀典(au)「中國古代における墓の動物供犧」 東方學報(京都) 74冊, pp.1-181, 2002年
- 岡村 秀典著「先秦時代の供犧」 東方學報(京都) 75冊, pp.1-80, 2003年3月
- 岡村 秀典著「中国初期国家の形成過程」 國立歴史民俗博物館研究報告 119集, pp.349-363, 2004年3月
- 岡村 秀典著「夏王朝の成立」 泊園 44号, pp.101-135, 2005年10月
- 岡村 秀典著「中国古代の農耕儀禮と王權」 東洋史研究 65巻3号, pp.72-81, 2006年12月
- 岡村 秀典編 向井 佑介編「北魏方山永固陵の研究:東亞考古學會1939年收集品を中心として」 東方學報(京都) 80冊, pp.69-150, 2007年3月
- 岡村 秀典著「漢鏡2期における華西鏡群の成立と展開」 東方學報(京都) 83冊, pp.296-332, 2008年9月
- 岡村 秀典著「中国古代の青銅器生産」 國學院雜誌 109巻11号, pp.152-164, 2008年11月
- 岡村 秀典著「前漢鏡銘の研究」 東方學報(京都) 84冊, pp.1-54, 2009年3月
- 岡村 秀典著「漢鏡5期における淮派の成立」 東方學報(京都) 85冊, pp.732-762, 2010年3月
- 岡村 秀典著「古鏡研究一千年:中國考古學のパラダイム」 東洋史研究 69巻4号, pp.1-25, 2011年3月
- 岡村 秀典著「後漢鏡銘の研究」 東方學報(京都) 86冊, pp.1-90, 2011年8月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend