大橋 由治
= ID : u5927u6A4B_u7531u6CBB
←creator/name : - 大橋 由治著「『捜神記』研究」 明徳出版社 (@東京), 2014年12月
- 大橋 由治(au)「『異苑』訳注(1)」 大東文化大學紀要(人文科學) 39号, pp.53-66, 2001年
- 大橋 由治(au)「良史の才と唐代傳奇」 大東文化大學漢學會誌 41号, pp.141-161, 2002年
- 大橋 由治(au)「『異苑』譯注(2)」 大東文化大學紀要(人文科學) 40号, pp.35-50, 2002年
- 大橋 由治著「劉義慶傳(『宋書』卷五十一列傳第十一宗室)譯注」 大東文化大學漢學會誌 42号, pp.311-326, 2003年3月
- 大橋 由治著「干寶の天觀と『搜神記』の編纂」 東方宗教 106号, pp.17-34, 2005年11月
- 大橋 由治著「『世説新語』と魏晉文化:説話に見る人物評價の實相」 大東文化大學漢學會誌 45号, pp.65-84, 2006年3月
- 大橋 由治著「『世説新語』と魏晉文化:文人と個性」 大東文化大學漢學會誌 46号, pp.131-144, 2007年3月
- 大橋 由治著「文言小説研究序説:『太平廣記』1」 大東文化大學紀要(人文科學) 45号, pp.53-63, 2007年
- 大橋 由治著「『世説新語』と魏晉文化:文人の人生觀」 大東文化大學漢學會誌 47号, pp.97-115, 2008年3月
- 大橋 由治著「文言小説研究序説:『夷堅志』」 大東文化大學紀要(人文科學) 46号, pp.233-243, 2008年3月
- 大橋 由治著「文言小説研究序説:『夷堅志』2」 大東文化大學紀要(人文科學) 47号, pp.155-167, 2009年3月
- 大橋 由治著「『世説新語』と魏晉文化:言語表現」 大東文化大學漢學會誌 48号, pp.107-124, 2009年3月
- 大橋 由治著「文言小説研究序説:『青瑣高議』」 大東文化大學紀要(人文科學) 48号, pp.107-116, 2010年3月
- 大橋 由治著「『捜神記』編纂の背景」 東洋文化(無窮會) 108号, pp.58-72, 2012年3月
- 大橋 由治著「『捜神記』の精怪觀:怪異と神道設教」 大東文化大學漢學會誌 51号, pp.185-205, 2012年3月
- 大橋 由治著「中華書局刊行新舊『搜神記』收錄説話の對照(1)」 大東文化大學漢學會誌 53号, pp.185-197, 2014年3月
- 大橋 由治著「中華書局刊行新舊『捜神記』收錄説話の對照(2)」 大東文化大學漢學會誌 54号, pp.127-138, 2015年3月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend