佐口 透
←creator/name : - 佐口 透講「イスラム世界に於けるチャガタイ・ウルス」 史學雜誌 52編7號, 1941年
- 佐口 透(au) (review) 歷史學研究 11卷11號(94號)
- 佐口 透(au)「蒙古‧中央アジア」
- 佐口 透(au)「北アジア」
- 佐口 透(au)「ウルガ本蒙古源流一斑」 民族學研究 1卷4號, pp.29, 1935年
- 佐口 透(au)「十四世紀に於ける元朝大カーンと西方三王家との連帶性について:チャガタイ、ウルス史研究に寄せて」 北亞細亞學報 1號, pp.64, 1942年
- 佐口 透(au)「チャガタイ‧ハンとその時代 (上、下):13、14世紀トルケスタン史序說として」 東洋學報 29卷1、2號, pp.83, 1942年
- 佐口 透(au)「モンゴル人支配時代のウイグリスタン (上、下)」 史學雜誌 54編8、9號, pp.97, 1943年
- 佐口 透講「元代中央アジアの站赤に就いて」 史學雜誌 54編7號, 1943年
- 佐口 透(au) (review) 民族學研究 1卷9號, 1943年
- 佐口 透(au) (review) 北亞細亞學報 1號, 1942年
- 佐口 透(au) (review) 北亞細亞學報 1號, 1942年
- 佐口 透(au)「キルギズ民族學序說:(一)民族史篇」 民族學研究 新2卷1號, pp.46, 1944年
- 佐口 透(au)「西北支那に於ける蒙古族の特質」 蒙古 11卷5號, pp.11, 1944年
- 佐口 透講「モンゴル帝國におけるタングート」 史學雜誌 59-12, pp.1, 1950年12月
- 佐口 透(au)「東トルキスタン封建社會史序說:ホヂヤ時代の一考察」 歷史學研究 134, pp.18, 1948年7月
- 佐口 透(au)「新疆ウイルグル社會の農業問題:一七六0~一八二0」 史學雜誌 59-12, pp.29, 1950年12月
- 佐口 透(au)「中國ムスリムの宗教的生活秩序」 民族學研究 13-4, pp.15, 1949年6月
- 佐口 透(au)「中國イスラムの經典」 東洋學報 32-4, pp.29, 1950年4月
- 佐口 透(au)「纒回ウイグル人の回教儀禮」 民族學研究 12-3, pp.22, 1948年1月
- 佐口 透(au) (review) 東洋史研究 11-1, 1950年9月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend