佐伯 雅宣
= ID : u4F50u4F2F_u96C5u5BA3
←creator/name : - 佐伯 雅宣(au)「劉孝綽と梁代文學集團:湘東王集團との關係を中心に」 中國中世文學研究 39号, pp.1-12, 2001年1月
- 佐伯 雅宣(au) 佐藤 利行(au) 小川 恒男(au)「詩語研究のための漢字情報処理(3):表計算ソフトによる文字列操作とその教授法試案(2)」 中國學研究論集 8号, pp.83-96, 2001年
- 佐伯 雅宣著「梁代の「侍宴詩」について:建安文學との關わりを中心に」 日本中國學會報 54集, pp.92-106, 2002年
- 佐藤 利行著 佐伯 雅宣著「劉孝綽の樂府詩」 中國中世文學研究 43号, pp.74-86, 2003年3月
- 佐伯 雅宣著「梁代の「行旅詩」:風景描寫を中心に」 中國中世文學研究 45-46号, pp.97-109, 2004年10月
- 佐伯 雅宣著 佐藤 利行著「劉孝綽詩訳注(3)」 中國古典文學研究(広島大学) 2号, pp.117-138, 2004年12月
- 佐伯 雅宣著 佐藤 利行著「劉孝綽詩訳注(4)」 中國古典文學研究(広島大学) 3号, pp.99-120, 2005年12月
- 佐伯 雅宣著「樂府「釣竿」考」 中國中世文學研究 50号, pp.32-42, 2006年10月
- 佐伯 雅宣著 佐藤 利行著「劉孝綽詩譯注(5)」 中國古典文學研究(広島大学) 4号, pp.113-126, 2006年12月
- 小川 恒男著 角谷 聰著 佐伯 雅宣著「六朝楽府詩解釈総覧(初稿)」 中國古典文學研究(広島大学) 4号, pp.167-293, 2006年12月
- 佐伯 雅宣著 佐藤 利行著「劉孝綽詩譯注(6)」 中國古典文學研究(広島大学) 5号, pp.46-65, 2007年12月
- 小川 恒男著 佐伯 雅宣著 武内 真弓著「詩語研究のための漢字情報処理 ver.2:表計算ソフトによる文字列操作とその教授法試案」 中國古典文學研究(広島大学) 6号, pp.137-163, 2008年12月
- 佐伯 雅宣著 佐藤 利行著「劉孝綽詩譯注(7)」 中國中世文學研究 55号, pp.57-76, 2009年3月
- 佐伯 雅宣著 佐藤 利行著「劉孝綽詩譯注(8)」 中國古典文學研究(広島大学) 7号, pp.1-16, 2009年12月
- 佐伯 雅宣著「六朝の行旅詩:旅立ちの詩について」 中國中世文學研究 57号, pp.1-17, 2010年3月
- 佐伯 雅宣著 佐藤 利行著「劉孝綽詩譯注(9)」 中國古典文學研究(広島大学) 8号, pp.56-72, 2010年12月
- 佐伯 雅宣著「六朝の行旅詩:旅夜の変遷」 中國中世文學研究 61号, pp.17-32, 2012年9月
- 佐伯 雅宣著 佐藤 利行著「劉孝綽「酬陸長史倕」詩譯注」 中國古典文學研究(広島大学) 11号, pp.40-61, 2013年12月
- 佐伯 雅宣著「劉孝綽と陸倕:劉孝綽「酬陸長史倕」詩と陸倕「以詩代書別後寄贈」詩から」 中國中世文學研究 63-64号, pp.62-76, 2014年9月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend