歷史 諸國史 東方
= ID : u6B77u53F2_u8AF8u570Bu53F2_u6771u65B9
←subject : - 木下 禮二(au)「日本書紀にみえる百濟史料の史料的價值について」 朝鮮學報 21・22, pp.673-723, 1961年10月
- 木下 禮二(au)「日本書紀にみえる「百濟史料」についての一整理」 文化史學 16, pp.70-88, 1961年11月
- 平野 邦雄(au)「秦氏の研究(二)-その文明的特徵をめぐつて」 史學雜誌 70-4, pp.42-74, 1961年4月
- 關晃(au)「改編 新撰姓氏錄諸蕃之部(上)」 東北大學文學部研究年報 11, pp.199-247, 1961年3月
- 山口 修(au)「蒙古襲來繪詞小考-とくにその配列について」, 1961年2月 , pp.1005-1016
- 山口 修(au)「元寇の研究-合戰篇」 東洋學報 43-4, pp.37-74, 1961年3月
- 山口 秀樹(au)「文永の役に神風は來なかった、という荒川理博の新說について」 懷德 32, pp.71-85, 1961年10月
- 石原 道博(au)「明末の日本乞師補考」, 1961年2月 , pp.83-93
- 升味 準之輔(au)「日本近代史と中國(上)」 思想 446, pp.29-48, 1961年8月
- 飯塚 浩二(au)「近代日本への關心-南アジア、西アジアの人々の場合」 歷史學研究 253, pp.67-69、3, 1961年5月
- 岡倉 古志郎(au)「アジア・アフリカと日本-民族と平和についての考え方」 思想 440, pp.22-33, 1961年2月
- 藤島 宇內(au)「「日韓交涉」の思想と現實」 思想 441, pp.127-136, 1961年3月
- 金鍾國(au)「高麗王朝成立過程の研究-特に豪族問題を中心として-」 立正史學 25, pp.17-47, 1961年1月
- 金鐘國(au)「高麗武臣政權と僧徒の對立抗爭に關する一考察」 朝鮮學報 21・22, pp.567-589, 1961年10月
- 旗田 巍(au)「高麗・李朝時代における郡縣制の一形態-慶尚道安東府の屬縣・部曲の編成と飛地-」, 1961年2月 , pp.711-727
- 深谷 敏鐵(au)「朝鮮世宗朝における東北邊疆への第三次の徙民入居について」 朝鮮學報 19, pp.24-54, 1961年4月
- 田川 孝三(au)「貢納請負の公認」 朝鮮學報 19, pp.55-104, 1961年4月
- 山邊 健太郎(au)「壬午軍亂について」 歷史學研究 257, pp.13-25, 1961年9月
- 石原 道博(au)「萬曆東征論」 朝鮮學報 21・22, pp.215-227, 1961年10月
- 井上 秀雄(au)「三國史記地理志の史料批判」 朝鮮學報 21.22, pp.642-672, 1961年10月
- 藤田 亮策(au)「朝鮮涉史雜記(二)」 朝鮮學報 18, pp.46-57, 1961年1月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend