書誌 版本‧校勘
= ID : u66F8u8A8C_u7248u672Cu2027u6821u52D8
←subject : - 毛子水(au)「讀書和版本知識」 學人 1, pp.65─70, 1957年10月
- 李書華(au)「唐代以前有無雕板印刷」 大陸雜誌 14-4, pp.1─7, 1957年2月
- 胡道靜(au)「活字板發明者畢昇卒年及地點試探」 文史哲 1957-7, pp.61─63, 1957年7月
- 沈燮元(au)「明代江蘇刻書事業槪述」 學術月刊 1957-9, pp.78─81, 1957年9月
- 長澤 規矩也(au)「宋代合刻本正史の傳本について」, 1957年7月 , pp.73─85
- 倉田 淳之助(au)「漢書板本攷」 東方學報京都 27, pp.255─284, 1957年3月
- 布目 潮渢(au)「「茶經」著作年代考」 立命館文學 150‧151合併號, pp.370─380, 1957年12月
- 布目 潮渢(au)「茶經の版本における三種の百川學海本と明鈔說郛本」, 1957年11月 , pp.367─380
- 王伯敏(au)「胡正言及其十竹齋的水印木刻」 美術研究 1957-3, pp.77─84, 1957年7月
- 陳受頤(au)「康熙幾暇格物編的法文節譯本」 中央研究院歷史語言研究所集刊 28下, pp.841─851, 1957年5月
- 王火(au)「長沙購書記─關於〝長沙文化書社〞的資料─」 歷史研究 1957-10, pp.99─102, 1957年10月
- 張秀民(au)「朝鮮的古印刷」 歷史研究 1957-3, pp.61─78, 1957年3月
- 長澤 規矩也(au)「わが國における漢籍の翻刻について」, 1957年11月 , pp.3─11
- 堀池 春峰(au)「高麗版輸入の一樣相と觀世音寺」 古代學 6-2, pp.194─204, 1957年8月
- 齋藤 彥松(au)「東大寺に現存する古活字の研究」 南都佛教 4, pp.61─73, 1957年12月
- 川瀨 一馬(au)「經籍訪古志の成立-特に初稿本以前について─」, 1957年11月 , pp.13─24
- 長井 眞琴(au)「貝葉ということ」 讀書春秋 8-4, pp.2─4, 1957年4月
- 榎 一雄(au)「マルコ=ポーロの近刊本」 東洋學報 40-3, pp.113─126, 1957年12月
- 錢穆(au)「朱子與校勘學」 新亞學報 2-2, pp.87─113, 1957年2月
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend